2025年9月のストックフォト収益をまとめました。
今月は合計 15,769円 と、これまでで最高の結果になりました!
Adobe Stockの「Firefly ボーナス」や生成AIイラストの販売が大きな追い風となり、AI時代ならではの成果が出た月でした。
■ 2025年9月のストックフォト収益サマリー
サイト名 | 売上(円) |
---|---|
写真AC | 723 |
PIXTA | 340 |
Adobe Stock | 11,199 |
Shutterstock | 3,507 |
イメージマート | 0 |
合計 | 15,769 |

Adobe Stock:Fireflyボーナス+生成AI作品で大幅アップ!
今月の最大のトピックは、Adobe Stock(アドビストック)で11,199円の売上を記録したこと。
内訳は以下の通りです。
- Firefly コントリビューターボーナス:30ドル(約4,500円)
- 生成AIイラスト1点:21ドル(約3,000円)で販売


この2件だけで7,000円を超え、全体収益を大きく押し上げました。
特に生成AI作品が高単価で売れたのは嬉しい結果です。
月間25ダウンロードされ、生成イラストが10・写真が15、生成イラストの割合が徐々に増えています。
今後も 「AI × ストックフォト」 の組み合わせに注目していきたいところです。
Shutterstock:1枚17ドルの高単価販売!
Shutterstock(シャッターストック)では、1枚あたり17ドル(約2,500円)の販売が発生しました。

普段は数十円〜数百円のロイヤリティが多い中で、こうした高額販売は大きな励みになります。
シャッターストックは生成AIで作ったイラストは販売できない分、風景写真に特化していますが、少しずつ結果につながっていると感じます。
写真AC・PIXTAは売上減少傾向
- 写真AC:723円
- PIXTA:340円
この2サイトは登録枚数が増える一方、売上は下降気味・・・
ピクスタのテコ入れを図りたいが、写真・イラストも伸び悩み
9月の振り返りと10月の目標
9月は、AI作品の販売とボーナスによって一気に収益が伸びた月でした。
特にFireflyボーナスは毎年9月に実施されるため、作品数を増やして行きたいと思います。
今後の方針:
- 生成AIイラストの販売傾向を分析し、ヒットテーマを特定
- 「秋・紅葉・ハロウィン・年賀状素材」をアップロード
まとめ:AI×ストックフォトで新しい収益の形を実感
2025年9月は、生成AI作品+Fireflyボーナスで単月15,000円を突破!
AI生成素材の需要は確実に広がっており、ストックフォト副業においても欠かせない要素になりつつあります。
今後も「AI×ストックフォトで副収入を作る」ことをテーマに、継続的に挑戦していきます。

にほんブログ村
