【本編】バンコク一人旅 2日目|プロンポンでタイ料理三昧&最新モール散策
バンコク2日目は、宿をチェックアウトしたあと日本人街としても人気の高い プロンポン(Phrom Phong)エリア に移動します。
タイ料理好きの僕にとって、このエリアは外せないグルメスポット。しかも2023年12月にオープンしたばかりの EM Sphere(エムスフィア) にも寄ってみることにしました。
ホテルをチェックアウト → バス+BTSでプロンポンへ移動
まずは朝、1泊したホテルをチェックアウト。
そして、バスで最寄駅まで移動し、そこからBTSに乗り換えプロンポンを目指します。
- バス:72円
- BTS:260円
バンコク中心部へ向かうにつれ、オフィス街の雰囲気が強くなり、日本食レストランや日本語の看板も増えてきます。まさに“日本人街”という印象。
ホテル到着→荷物を預けて最新モール「エムスフィア」へ
プロンポン駅に到着後、今日宿泊する予定のホテルへ行き、まずは荷物を預けます。
その後歩いて エムスフィア(EM Sphere) へ。
プロンポン駅周辺にはすでに
- エンポリアム(Emporium)
- エムクオーティエ(EmQuartier)
などの高級ショッピングモールがありますが、エムスフィアも内装やテナント構成は近い雰囲気で、同系列らしい洗練された印象でした。

2023年5月、建設中のエムスフィア。柱がむき出しの状態でした。

昼飯1軒目:「イムジャイ」ガパオとチャーンビールから旅が本格スタート
バンコクに来て最初のタイ料理は、やっぱり大好きな ガパオライス。
2年前にも何度も通った「イムジャイ」へ向かいます。



- ガパオ:456円
- チャーンビール:528円
ここのガパオは本当に美味い。
ジャスミン米は粘りがなくパラパラ。
汁気の少ない濃い味の挽肉が米と最高に合う。
ナンプラーのコクがアクセントになり、箸が止まらない。
僕がタイ料理で一番好きなのはガパオなのですが、「イムジャイ」のガパオはその中でもトップクラス。
2年前は60バーツでしたが、今は95バーツに値上がり。物価上昇は残念ですが、それでも食べたくなる味です。
昼飯2軒目:「イムチャン」へハシゴ飯|安定のカオマンガイ
次に向かったのは、「イムジャイ」と名前が似ている 「イムチャン」。
親族経営らしく、メニュー構成や雰囲気もどことなく似ています。




- カオマンガイ:336円
- 生ビール:475円
ここも2年前から大好きな店で、日本人のお客さんが多いこともあって
メニューは日本語表記ありで分かりやすい。
鶏肉は驚くほど柔らかく、2種類のタレで味変しながら完食。
価格も2年前とほぼ変わっておらず、安心のクオリティでした。
両替は「KF Exchange」へ|1万円 → 2,105バーツ
食後は評判の良い両替所 KF Exchange へ。
この店は在住者にも人気で、レートの良さで知られています。
- 1万円 → 2,105バーツ
- 1バーツ = 4.75円
バンコクで両替するなら、確かにここは鉄板ですね。
14時 ホテルに戻りチェックイン「Journeyhub Bangkok Sukhumvit 26」
14:00になったのでホテルへ戻りチェックイン。
今回の宿は ジャーニーハブ スクンビット 26 バンコク
1泊:8,050円
受付には日本人オーナーがいて、日本語対応でスムーズにチェックイン。
部屋も清潔で、屋上のプールが気持ち良い。
しばらくプールで日光浴を楽しみ、夜に向けて休憩します。
夜飯:「ルン ルアン」ミシュラン・ビブグルマンのクイッティアオ
夜は、ミシュラン・ビブグルマンにも選ばれた人気店
「ルン ルアン(Rung Ruang)」 へ。



注文したのは、
トムヤムスープ × 豚肉 × バミー麺。

- クイッティアオ:336円
- お茶:96円
麺はカップ麺のような細麺ですが、
スープが圧倒的に美味い。酸味と旨味の奥行きがすごい。
豚肉は柔らかく、臭みゼロで量もたっぷり。
これで70バーツは激安。行列が絶えないのも納得です。
食後の一杯:「O’Shea’s Irish Pub」へ再訪
2年前も来たアイリッシュパブ
「O’Shea’s Irish Pub」 へ。


- 料金:2,040円
客層は白人が多く、中華系が少ないため落ち着いて飲める雰囲気。
19時まではハッピーアワーでリーズナブルに楽しめます。
締めの飯は…また「イムチャン」へ吸い寄せられる
ホテルに帰る途中、イムチャンの前を通ると、
吸い寄せられるように店内へ(笑)


- チャーハン:312円
- ビール:576円
ジャスミン米のチャーハンはパラパラで、
味付けは薄めで飲んだあとに優しい味。
夜遅くでも軽く食べられるのが嬉しい。
明日はカオサン通りへ移動
プロンポン食べ歩き中心の1日でしたが、
美味しいものを食べすぎて大満足の2日目でした。
明日はバックパッカーの聖地 カオサン通りへ移動し、
夜のカオサンを楽しむ予定です。
2日目に使った費用一覧
▶ 交通費
- バス:72円
- BTS:260円
▶ 食事・飲み物
- イムジャイ(ガパオ):456円
- イムジャイ(チャーンビール):528円
- イムチャン(カオマンガイ):336円
- イムチャン(生ビール):475円
- ルンルアン(クイッティアオ):336円
- ルンルアン(お茶):96円
- O’Shea’s Irish Pub:2,040円
- イムチャン(チャーハン):312円
- イムチャン(ビール):576円
▶ 宿泊費
- Journeyhub Bangkok Sukhumvit 26:8,050円
【合計費用】
13,537円
にほんブログ村



