長野県大町市にある木崎湖は、北アルプスを望む静かなロケーションで、スタンドアップパドルボード(SUP)が人気のアクティビティ。今回は7月下旬、気温35℃の中で木崎湖SUPを体験してきました。炎天下でも湖上では涼しい風が吹き抜け、まさに「気持ちの良い暑さ」でした。
森の中を進むような幻想的なSUP体験
木崎湖の魅力の一つは、湖岸にせり出した木々のトンネル。木陰の下をSUPでゆっくり進むと、まるで森の中を滑るような幻想的な雰囲気に包まれます。夏の日差しが木漏れ日となって湖面に反射し、静けさの中に自然の息吹を感じられる瞬間です。
ボードに横たわり、波に身を任せただ浮かんでいるだけで気持ちが落ち着きます。





木崎湖でSUPする際の注意点
木崎湖は一見穏やかですが、風が強いと波が立ちやすいため、特に初心者や一人でのSUPには注意が必要です。
ウェイクボードをしている場合があり、ボートが近づいてくると大きな波が発生します。波が落ち着くまで座ってやり過ごすなどして、安全に楽しみましょう。
SUP初心者・ソロの場合の安全対策
- 水深が深い為必ずライフジャケットを着用
- スマホや車の鍵は防水ケースに入れ、SUPボードにカラビナで固定
- (2025年7月現在)乗り降りする際、湖面の水位が低いためフィンが湖底に当たらないよう注意
その他の注意点
- 釣り船が多く、誤って近づかないよう距離を取り進路に注意
- 夏場は水温はぬるめで快適だが、それ以外の季節は水温は低め
木崎湖SUPは「持ち込み」も「レンタル」も可能
持ち込み派におすすめ
木崎湖では、SUPの持ち込み利用も可能です。湖畔の各所にアクセスしやすく、施設を経由せずに道路沿いから直接エントリーできます。ただし、周辺の交通や駐車に配慮し、地域への迷惑にならないよう注意しましょう。
レンタル・ガイド付きプランも充実
木崎湖周辺には、SUPレンタルやガイド付きプランを提供する施設もあります。初心者や観光で訪れた方には、装備レンタル+インストラクター付きのガイドツアーがおすすめ。
アクティビティジャパンからツアーやレンタルが検索可能です。
代表的なSUP体験施設
- 木崎湖モダンボート
- レンタルSUP 1時間:2,970円
- ガイド付きSUP体験 2時間:5,500円
- シャワー・更衣室完備
- 駐車場あり
(※2025年現在の情報です。事前に予約・営業日をご確認ください)


まとめ:木崎湖SUPは夏の癒し体験
木崎湖でのSUPは、暑さを忘れさせる爽快な自然体験。特に、木々の間を縫うように進むルートは、他の湖ではなかなか味わえない魅力です。SUPボードを持っている方はぜひ持ち込みで、初心者の方、初めて体験する方はレンタル・ガイド付きツアーがオススメです。


にほんブログ村
